元ドイツ暮らしのデザイナー。

幼児持ち元ドイツ暮らし。ドイツの公園はお気に入りだったなあ。

ドイツ語勉強

ドイツ語初学者向けにオススメされていた物語

ドイツに住んでいた頃、語学学校でオススメされた初学者向けの物語。 CD付きのグリム童話です。 私が借りていたのは 「Der Gestiefelte Kater(デア・ゲシュティフェルテ・カーター)」、「長くつをはいた猫」の物語と 「Das tapfere Schneiderlein(ダス・…

[ドイツで働かないけど暮らす初学者向け]ドイツ語はどのレベルまで勉強しよう?

この記事は、ドイツ語B2*1レベル勉強中の私が、ドイツ企業で働くわけでも、ドイツの大学に通ったり、職業訓練を受けるわけでもない、仕事でドイツ語を使うわけでもない、ドイツ語試験受けなくても滞在許可が下りているぬるま湯ポジションで生きる、ただの一…

ドイツ語の「ne」は日本語の「ね」という不思議

ドイツに来るとたまに耳にすることができる「ne」。完全に口語の表現で、文章で書くことはしませんが、文末につけ、日本語の「だよね」の「ね」と同じように使います。 総じてドイツ人は小さな子どもが好き、子どもに優しい人が多いので、小さな子どもを連れ…

ドイツ語のduとSieについて外国人の私から見た印象

ドイツ語の二人称には、二人称敬称の「Sie(あなたが・は)」と二人称親称の「du(君が・は)」があります。 基本的には、他人や年上などとはSieで話し、仲の良い友達や恋人、家族などとはduと話します。お店の店員さんはSieだったりduだったりお店のノリや…

デュッセルドルフに越したばかりの頃だったら行ってみたかった講座!

デュッセルドルフに引越ししたての多くの日本人奥様方に利用されてると思うのは語学学校「ai」の「デュッセル生活スタートコース」。 デュッセル生活スタートコース - ドイツ・デュッセルドルフの語学学校 Ai(アイ) すぐ使えるドイツ語 aiは確か託児が2歳…

個人的にいいと思うドイツ語教師

今までに、約10人のドイツ語教師からドイツ語を習ってきました。 一番最初に誰に習うかでドイツ語に対する印象が決まりますが、相性の良い先生と出会えると語学学習は楽しくなりますよね。総じてプライベートスクールの方が良い先生が集まっている気がします…

ドイツ語の前置詞の歌

日本人には外国語の前置詞ってなかなか難しい相手だなーと思ってます。英語でも、使わないと忘れてしまうのもありますし、英語では今や前置詞はノリと感覚で使っています。at on inとかね、ようわからんよね。 ドイツ語の前置詞もワケわからん。以前まで3格…

デュッセルのドイツ語語学学校@ゲルマサービス(4/19追記)

(2017/4/19タイトル変更・追記)(2017/11/17記事少し修正・追記) *情報は全て2017年当時のものなので、最新の情報は確認してください。(2020/5) 3歳未満の乳幼児持ちには託児つき語学学校の選択肢は多くはありません。今日はゲルマサービスについて。…

Goethe-Institut 東京の集中コース

週5日4週間のスーパーインテンシブコースと、週2日8週間のインテンシブコースに通った感想を簡単に書きたいと思います。 ○スーパーインテンシブ 4週間、週5日、14:15〜17:30、全16回、74000円 毎日で大変ですが、毎日ドイツ語に触れるだけあって、身についた…

日本でドイツ語の準備

ドイツ語は、高校時代に第二外国語でやっていましたが、当時はさっぱり授業についていけず、 アルファベートの読み方 単語の読み方 数字はすぐに出ないけど分かる くらいの状態でした。 この状態で、日本のゲーテインスティテュートのa1.1、a1.2(a eins ein…