元ドイツ暮らしのデザイナー。

幼児持ち元ドイツ暮らし。ドイツの公園はお気に入りだったなあ。

働く親と習い事

上の子(小学2年生)が生まれる前、夫婦でこんなことをぼんやりと話していました。

 

習い事は運動系と文化系で1つずつ。

 

わたしが学生の頃から、最近の子どもは毎日習い事で忙しい!みたいな話も聞いていましたが、色々機会は与えてみたいけど、お金や時間も考えるとなかなか難しい。

(欲を言えば、習字やそろばん、水泳、英語、ダンス、楽器、なにか作る系やなどなど、やらせたら後々いいかも!?みたいなの出そうと思えば色々出てくる)

 

特に、仕事をしていると平日の送迎も難しい。

 

昨年度は平日に、徒歩圏内で行ける習い事を1つ実はやっていたのですが、仕事とお迎え的に現実的に難しいところが段々と出てきて、子どものモチベーションも下がったことからやめてしまいました。(辞めるのも勇気いるねー)

昨年度の後半は半年くらい平日ワンオペをしていて、年度末は私も仕事が忙しかったし、子ども2人分のお迎えを親1人でこなすのはうちの場合は難しかった。

 

なのでやっぱり習い事やるなら土日が基本だなと。

かといって、土日両方に習い事入れるとのんびりできる日もなくなってしまうんだよね。

 

実際、いま土曜日に運動系と文化系1つずつやっていて、

でも

たまに子どもがいうんですよね。

〇〇やりたーい!って。

 

やらせてあげたいよー!でも送迎問題が…!

 

いや、確かに他者の手を借りて(ファミサポや祖父母など)やることもできるだろうけど、それもそれで住んでる地域や家庭によっては難しいよね。

 

大きくなったら電車や自転車でやや遠い習い事先へって普通に行くんだろうけど、それはいつなんだろう、駅周りの繁華街を小学生1人で行かせるなんて心配すぎる!とか、冬の帰りは明るさ的に大丈夫なのか?とか、心配ごとは尽きないよね。

 

そんな私も小学生のときは携帯も持たずに電車で習い事行ってたこともあったんだけど、その辺は時代だよね…(就学前は親なしで公園遊びしまくってたし)

 

徒歩圏内で習い事の選択肢が多い、子どもだけでも安全に行きやすいって町もいいよね。

 

ネットで見かけた話だけど、ショッピングモールとマンションが直結していて、モール内の習い事へ雨に濡れずに行って帰って来れるって家庭を見たことあって、その家庭はそれ狙ってその住居を選んだみたい。

モール内に民間学童があることもあるし、そういうのが近所にあると、お金はかかるけど子供の習い事やりたい!気持ちにもより応えられるしいいよね。

 

ほんと、送迎問題さえなんとかなるなら平日やってもらえるといいなとは思ってる!

 

下の子も何か習い事を?と考えるけどやっぱり上の子の送迎時間も考えると難しいよねー