元ドイツ暮らしのデザイナー。

幼児持ち元ドイツ暮らし。ドイツの公園はお気に入りだったなあ。

第五の季節、カーニバル

カーニバルは、デュッセルドルフにおいて、「第五の季節(Die fünfte Jahreszeit)」と呼ばれています。お店のショーウィンドウはカーニバル仕様、デパートのマネキンもカーニバル衣装をまとって、特設会場が設置されています。(一年中カーニバル衣装を販売しているDEITERSというお店もあるw)カーニバルに興味ない人ももちろんいるんだけど、毎年衣装を新しく買って、カーニバルを楽しむ人はたくさんいます。毎年仮装どうしよう!なんて悩む若者も。

仮装パレード(Umzug・Karnevalsumzug)では、デュッセルドルフでは「Helau!(ヘラウ)」という掛け声とともに、お菓子などなどバラマキます。日本の餅まきみたいな感じです(見たことないけど)。小さな子供達は行列開始前から場所取りして、大きなエコバッグを持ってワクワクしながら待機しています。カーニバル期間は一応平日なのですが、カーニバル休暇がある学校や幼稚園も多いので、普通に平日で仕事がある親は大変です笑。

昨年も、カーニバルの記事を書きましたが、今年はカーニバル週間をザックリ紹介。

デュッセルドルフのカーニバル2018

日本語ページもあるけど、ドイツ語の方が情報たくさんです。仮装行列が通る道のマップを掲載されているので、お菓子入手のための待機計画も立てられますね。(今までUmzugのこと行列って訳してたんですけど、パレードの方がわかりやすいですね……と今年になってやっと気づく)

KARNEVAL IN DüSSELDORF - unsere 5te jahreszeit

2/8 女性のカーニバル・Altweiberfastnacht

(Alt)weiberfastnacht。旧市街、アルトシュタット市庁舎前広場に11:11に行くと女性たちが市庁舎乗っ取り作戦を始めます!(市庁舎前は人ごみすごいと思うので、ご注意ください〜。)男性陣は、この時間にネクタイ締めて市庁舎前に居ると女性陣にネクタイ切られちゃうかもなので、使い古した古いネクタイを締めていきましょう〜……。

 

ALTWEIBERFASTNACHT IN DUSSELDORF - the 5th season (英)

2/10 カーネーションの土曜日・Nelkensamstag

「Jugend- Kinder Karnevalsumzug」

若者、子供のカーニバルパレード。Königsalle〜Carlsplatz〜Altstadtを通る子どもたちの仮装パレードです。

【パレード開始】14:00頃〜

★仮装パレードマップ

JUGEND- UND KINDER KARNEVALSUMZUG - unsere 5te jahreszeit (独)

2/11 チューリップの日曜日・Tulpensonntag

「Sontags auf der Kö」

Königsalleeでカーニバルパーティ。デュッセルドルフ地元ソングとか流れてますよ。大人の方が多いです。

【イベント開始】11:00頃〜

CARNIVAL SUNDAY IN DUESSELDORF IN KOENIGSALLEE - the 5th season (英)

「Umzug und Tonnenrennen in Niederkassel」

仮装行列と、タル運び競争がニーダーカッセル地区であります。

【仮装パレード開始】12:30頃〜

★パレードマップ

Zugweg am Karnevalssonntag in Niederkassel | Tonnengarde Niederkassel 1887 e.V. (独)

【タル運び競争】14:00頃

仮装行列が終わったら引き続いて、HeinsbergstraßeとKanalstraße間の通行止めエリア、Niederkasseler Straßeにて。マップには14:45頃と書いてあるので実際のところはどっちかわかりません……。

WHEELBARROW - BEER - BARREL RACE IN NIEDERKASSEL - the 5th season (英)

 2/12 薔薇の日曜日・Rosenmontag

ローゼンモンターク。この日が一番大盛り上がり! 大きな山車、社会風刺を表現した山車がたくさん通ります。企業も多く参加するので、企業ノベルティや、企業仕様のハリボグミなどもゲットできますよ!

【パレード開始時間】11:15頃〜

★パレードマップ

ZUGPLAN, ZUGWEG, ZUGVERLAUF - ROSENMONTAGSZUG 12.02.2018 UM 11:30 IN DüSSELDORF - unsere 5te jahreszeit

2/13 スミレの火曜日・Veilchendienstag

デュッセルドルフでは特にこの日は何もなかったと思います。ケルンならどんちゃんしてます。(カーネーション、チューリップ、スミレの〜とあるけど、ローゼンモンターク以外特にそう呼ぶ人はあまりいないかも?)

2/14 灰の水曜日・Aschermittwoch

カーニバルの妖精、Hoppeditz(ホッペディッツ)が眠りにつきます。ホッペディッツに見立てた人形を火葬します。この日でカーニバルはおしまいです。この日から断食が始まりますよ。肉や甘いものはしばらくお休みです(敬虔なクリスチャンはね……)

ホッペディッツは次の11月11日、11:11に再び目覚めます。

ASH WEDNESDAY IN DUESSELDORF - the 5th season (英)

 

カーニバル紹介記事

2009年の記事ですが、ドイツのカーニバルを紹介したドイツニュースダイジェストの記事です。簡単にわかりやすくドイツのカーニバルのことを紹介しています!

カーニバルに出かけよう! - ドイツ生活情報満載!ドイツニュースダイジェスト

カーニバルのプリンスとプリンセス(ヴェネツィア

カーニバルの花形?といえば、もうひとつ「プリンツ」「ヴェネツィア」という男女二人組(Prinzenpaare・プリンツェンパーレ)が毎年選ばれます。これらについては、上記のニュースダイジェスト記事の最後部に書いてあります。彼らはカーニバル委員会によって任命されるのですが、なんと、履歴書から志望動機など、必要書類を提出するんだって! カーニバル中は市長代行として、カーニバルをきちんと祝っているか見るのがお仕事!

(プリンスの)任務は何ですか?

街中にいる道化者がちゃんと祝っているかどうかを見て、彼らを指揮、監督することです。そのほか、各所で行われる宴会を回って道化者に話しかけ、彼らに人生の楽しみ。喜びを伝授します。

引用:カーニバルに出かけよう! - ドイツ生活情報満載!ドイツニュースダイジェスト

衣装が中性な感じでとっても素敵ですね。プリンスの帽子の羽飾りがながーい。プリンス、王子の衣装は赤色をベースに、美しい刺繍が施されています。プリンスなだけ?あって白タイツにかぼちゃパンツ〜。プリンセス(ヴェネツィア)の衣装は、美しい青色のドレスです。

http://www.comitee-duesseldorfer-carneval.de/uploads/prinzenpaar/bilder_prinzenpaar_chronik/prinzenpaar2017.png

引用:PRINZENPAARe der Landeshauptstadt Düsseldorf
CHRONIK 1894 - heute

以下のリンクの「BILD」というところをクリックすると、過去のプリンスの写真が見られます。

https://www.comitee-duesseldorfer-carneval.de/de/prinzenpaar-chronik-206.html

また子供達の中でもプリンツヴェネツィアが毎年選ばれます。ちびっこ王子と王女もかわいい子どもはかわいいですよ! 歴代のペアが以下のリンクから見られます。

http://www.duesseldorferoriginale.de/uploads/content/kinderprinzenpaare/596b3680b1212.jpg

引用:Das Kinderprinzenpaar 2017/2018

Kinderprinzenpaare :: KG DUESSELDORFER ORIGINALE e.V.

 

2017年過去記事

カーニバルの木曜日:Altweiberfastnacht

ヴァイバーファストナハト。女(老女)たちのカーニバル。ババアのカーニバルとも?笑。11:11に市庁舎前に行くと、女性陣にネクタイ切ってもらえるかも。女性たちが市庁舎にカチコミして乗っとるんだったかな?笑。

こんな不憫な日本の出張者さんの話も。

uki.hateblo.jp

カーニバルの土曜日・Kinder Karnevalsumzug

キンダーカーニバルスウムツーク。若者・子供のカーニバル行列。大人も参加してますw

Umzug(行列)は広範囲なので、Königsalle〜Altstadt間のメインを避け、少し人が少なめのエリアで陣取ればお菓子まあまあもらえるかも? 基本的に仮装行列参加者は徒歩です。マーチングバンドも通っているので、見てて楽しいですよ!

uki.hateblo.jp

カーニバルの日曜日・Karnevalssontag

カーネヴァルスゾンターク。でもこの記事に書いてあることは、ニーダーカッセル地区でやっているカーニバル行列についてのみ(書かないまま一年が過ぎてしまった……)。

Umzug und Tonnenrennen in Niederkasselが一応イベントの公式名みたい。行列と、タル運び競争。タル運び競争は正直謎なのですがw、以下のリンクの写真の感じです。公式サイトでもタル運び競争の練習写真が載ってますw

www.rp-online.de

Geheimtraining zum Tonnenrennen | Tonnengarde Niederkassel 1887 e.V.

ラクターや大きな山車がニーダーカッセル住宅街の狭い道を通るのですが、土曜日と違って車を使うので、ばら撒くお菓子も物理的にたくさん。手に入れる量はニーダーカッセルは多いかもです。こっちもマーチングバンドが通りますよ〜! 昨年は旗のパフォーマンスをする団体もいました。かっこよかったよ! 日本人小学校の二年生も仮装行列に参加するようです。日本人もちょこちょこ参加してるのが見られます。

 

カーニバルの日曜日は、Königsalleeでは、仮装してどんちゃん騒ぎしていますよ〜。仮装行列はなくて、ビールやソーセージ、ポメスなど飲み食べして騒いでます。

uki.hateblo.jp